今年も試験の季節です

明けましておめでとうございます

すみません昨年末あたりからブログ放置状態でした

今年最初のブログは瓦屋さんにとって大切な試験から行ってみます!

 

“かわらぶき技能士

技能検定のご案内 : 中央職業能力開発協会(JAVADA)

1級、2級がありまして厚生労働省が全国統一の試験を行っており、1級は厚生労働大臣認定、2級は都道府県知事認定の国家資格となります

取得する為には実務経験、学科試験、実技試験が必要なのですが、来月の本番に向け昨日から2日間講習会を行ってきました。


f:id:kawarider:20170115174855j:image

日頃はバイクでフラフラしてるような私ですが、一応指導員的立場にいます。

が!学ばせて頂いてる事の方が多いです。恥ずかしながら…

実技試験は小さな模擬屋根を制限時間内に施工するのですが、穴開け以外の瓦の加工は全て手作業で行わなければいけません

瓦は焼き物なので、僅かですが捻れや大きさの違いがあります

それらを総合的に見極め加工して納めます

電動工具を使用するより正確に綺麗に早く納めなくてはいけません
f:id:kawarider:20170115175717j:image
f:id:kawarider:20170115175741j:image

年々瓦の精度が向上して、10年前私が受けた時より飛躍的に良い瓦で受検出来る様になってますが、逆に加工技術が下がってしまい、私自身不安に思う事もありますので、毎回確認の意味を込めて私も勉強させて頂いています

実は組合の技術委員長はグランプリ出場経験者であり瓦のスペシャリストだったりします

 

今回は今後受検を希望される方々も多数参加頂き、試験の感触を掴んで頂きました。

これから受けられる方から、何をどういうふうに教わったら分かりやすいのか、聞き出す事も指導員としての勉強です。

瓦工事に携わる方全員に取得して頂き、安心安全な瓦屋根を増やして行きたいと思います。

 

瓦屋だけどまだ資格がない…

組合ってどうなの?…

瓦屋の資格ってどんな資格?…

気になったらどしどし聞いてくださいね!!

無資格営業はイケマセン!

 

 

ほしあに(星 周道)

 

星兄弟の兄/バイク/瓦/お酒/無類のパグ好き/4代目になれるかもしれない瓦屋/ブログ超初心者ですが宜しくお願い致します。

 

#技能検定試験 #瓦 #資格